あんこうやすっぽんなど、水戸市で季節感じる和食を楽しむなら茶の間へ。
茨城県水戸市、 JR他各線「三田駅」北口より徒歩3分のところに暖簾を掲げる
「季節料理 茶の間(ちゃのま)」。
その屋号の通り、四季折々がもたらす旬の美味しさをお届けしている和食処です。
今回は、PR担当の山内が、茶の間の魅力をお伝えいたします。
その季節ごとの美味しさを伝える「旬」。
和食においても、それは特に大切にされており、
熟練の技と合わさる事で、料理として昇華しております。
茶の間では、職人ならではの繊細な仕事で作り出す逸品の数々をご用意。
地元・水戸産の食材はもちろん、様々な旬の素材を取り揃えております。
中でも特にご賞味いただきたいのが、
茶の間の名物とも言える“鍋料理”でございます。
季節や仕入れによってそのラインナップは常に変化し、
その時々に最も美味しいと思う食材をふんだんに用いた逸品は、
きっと日常の中に特別なひとときを感じていただけるはず。
通年ご提供可能な「豚もやし鍋」をはじめ、
春は桜鯛やたけのこ、夏はすっぽんや鱧、
秋には鮭やきのこ、冬にはあんこうやふぐといった、
その季節を代表する味覚をお届けしております。
もちろんお鍋だけではなく、数々の和食の一品も数多くご用意。
基本となる出汁から丁寧に取り、素材の下ごしらえにも
しっかりと手間暇をかけるのが信条です。
中でも特に旬を感じていただけるのが、「刺身盛り合わせ」などの鮮魚。
近海で獲れた鮮度の良い魚介は、その都度種類を変えてご提供しております。
時にはサヨリや関アジといった珍しいものが入る事も。
訪れる度に楽しめる新しい出合いは正に一期一会です。
そんな地の食材を活かしたお料理には、やはりお酒は外せませんよね。
茶の間が特に力を入れているのが日本酒。
ひやおろしや新酒など、旬に応じた日本酒を常時5~10種類を取り揃えているので、
きっとお好みの味わいに巡り合える事うけあいです。
ご注文に迷われた際は、その時々のおすすめの地酒を3種類組み合わせる
「飲み比べセット」がおすすめです。
ご家族でのお食事やお集まりの際にも便利な様々なコースもご用意しており、
+2,000円で2時間の飲み放題も追加でき、心おきなく楽しんでいただけるはず。
カウンター席、テーブル席のご用意はもちろん、
個室は最大20名様までご利用いただけますので、
幅広いシーンでぜひご活用くださいませ。
移ろいゆく季節の流れを感じられる季節料理 茶の間。
日常使いからちょっと特別な日まで、思い思いの楽しみ方でご堪能ください。
ご予約・お問い合わせはこちら
029-231-1735
茶の間 ホームページはこちら
==============================================
店名:
季節料理 茶の間(ちゃのま)
住所:
〒310-0021 茨城県水戸市南町1丁目2-4
アクセス:
JR他各線「水戸駅」北口より徒歩7分
営業時間:
17:30~23:00
定休日:
日曜日、祝日
クレジットカード:
可(JCB、AMEX、Diners)
==============================================